自作パソコン

オリジナルPentium 448MHzの仕様

左側のフルタワーがオリジナルCeleronの本体。

部品名

メーカーや製品の基本性能

特徴や感想

CPU Pentium Celeron 266MHzSL2QG クロックアップ出来そう
Mother Board Asustek P2B 外部クロック133MHz*8Xの設定まであり IO電圧も3.5V出てます
Memory SD-RAM PC100 64MB CL3 133MHzでもついて来る
VGA Matrox Millennium G200 AGP RAMDAC 250MHz 1920 * 1200ドット可能
Ether board ACER ALN201T (PCI) 10BASE
SCSI Teck-RAM DC390 格安で安定しています
HDD Quantum FB-SE4320AT(4.3GB) ULTRA DMA/33対応 5400rpm 9.5ms
HDD IBM IDAQA32160 (IDE 2.1GB) 5400rpm 10ms
CD-R MATSHITA CW7502(SCSI) 4倍速書きこみ
CD-ROM MAXIMUM   32倍速SCSI トレー式
FDD TEAC FD-235HG(3MODE)  
CASE IW-Q500 ATX 300W (フルタワー ATX)
ISDN 日本テレマティークTA-777+DSU  
SOUND A-OPEN AW35 PRO  
KeyBoard テクノバード KB-210JAP  
Mouse MS IntelliMouse (PS/2) 日本人にはちょとでかい
Monitor MITSUBISHI RD17GUクリア かなり鮮明 2系統入力対応
MO FUJITSU M2513A (640MB)  

ベンチマークの結果 1024*768(16-bit) 
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種  自作
Processor Pentium II 447.9MHz [GenuineIntel family 6 model 5 step 1]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display Matrox Millennium G200 AGP
Memory 64,516Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 1998/11/17 21:45

SCSI = Adaptec AHA-2920 _Future Domain PCI SCSI Host Adapter
HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CD = GENERIC IDE DISK TYPE47
E = FUJITSU M2513A Rev 1500
F = ATAPI CD-ROM DRIVE-32X Rev 323P
Z = MATSHITA CD-R CW-7502 Rev 4.10

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
26766 36233 28774 60570 4940 61897 350 59 10699 10666 23424 C:10MB

パソコン組立の知識
CPUのいろいろ (Pentium)
SCSIボードの種類
ケースについて
BIOSのバージョンアップ
FAQ(動きません)   
ビデオボードのクロックアップ(Matroxの場合)